本文へ移動
TEL.
1111-111-111
トップページ
園のご案内
保育理念
地域社会との交流
体育教室
造形教室
英会話教室
園の一日・年間行事
入園についてのお願い
子育て支援
検索
感謝する心を育てる。
静かで自然豊かな恵まれた環境の中で、子どもたちが心身ともに元気でたくましく、健やかに成長していける保育園。
感謝する心を育てる。
静かで自然豊かな恵まれた環境の中で、子どもたちが心身ともに元気でたくましく、健やかに成長していける保育園。
NEWS
園内・園外で行われる様々な行事や活動の様子を随時お知らせしています。
長崎市の保育園 社会福祉法人 山王保育園からのお知らせ
2023-03-31
うめぐみ 更新しました!!
2023-03-12
きく組 更新しました!
2023-03-12
きく組 更新しました!
2023-02-19
すみれ組更新しました。
2023-02-14
きく組 更新しました!
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
山王神社の境内にある自然豊かな保育園
長崎の市街地にありながら、自然豊かな環境を活かした保育を行っています。 身近に四季を感じられる環境の中で“五感”を通して、自然や本物に触れたり体験したりすることにより、豊かな感性・創造性の芽生えを育めるよう、積極的に取り入れています。 また、園内外の子育て支援活動にも積極的に取り組み、子どもたちと地域みんなの育ちの場となるよう、地域に親しまれる“開かれた保育園”を目指して、地域貢献も大切にしています。
園のご案内
園の一日・年間行事
園の特色
理念・園の特色
五感を通した本物の体験
日々の子どもたちの活動の様子、行事の様子のほか、一生懸命に取り組んだ作品などを掲載しています。ぜひ一度、ご覧になってください。
子供たちの様子
楽しい作品集
行事の様子
木造の温もりある教室
園内は0~1歳児の保育室にはそれぞれ木製のテラスも設置されており、他のクラスの活動を気にすることなく、いつでも日光浴や外気浴をしながらゆったりと過ごせるような保育環境になっています。また、床面は床暖房を完備。小さな子どもたちは、寒い冬でも裸足で元気に過ごしています。
園のご案内
ももぐみ(0歳児)
一人ひとりの生活リズムで欲求が満たされ安定して過ごす。
クラスでの様子を見る
うめぐみ(1歳児)
安心できる保育者との関係のもとで、基本的生活習慣を獲得しようとする意欲を持つ
クラスでの様子を見る
さくらぐみ(2歳児)
自分の思いを言葉で表し、友達と関わりをもって遊ぶ
クラスでの様子を見る
すみれぐみ(3歳児)
基本的な生活習慣を身につけ、喜びながら自信を持って意欲的に生活する
クラスでの様子を見る
ゆりぐみ (4歳児)
生活習慣を身につけ、集団生活を通し友達との繋がりを広げる
クラスでの様子を見る
きくぐみ (5歳児)
年長児としての新しい活動に興味を持って取り組む
クラスでの様子を見る
Contact
[ TELEPHONE ]
TEL:095-844-1792
【 保育時間 】 7:00〜19:00
( 預かり保育含む )
おやすみのご連絡は、朝9時までにお願いいたします。
[ MAILFORM ]
Webでのご連絡は24時間受け付けておりますが、直ぐにお返事が出来ない場合もございます。お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。
メールフォーム
TOPへ戻る