令和7年度
おめでとう♪
2025-06-06
今日は6月生まれのお友だちのお誕生会がありました!
滑り台から元気に登場したきく組さん。
インタビューでは、「おおきくなったら?」の質問にドキドキしながらこたえていました。
生まれてきてくれてありがとう♪
お誕生日おめでとうございます!

うめもぎ
2025-05-28
山王神社の境内にある梅の木。
今日は理事長先生、園長先生と一緒に脚立に乗って「うめもぎ」をしました。
自然の恵みに感謝しながら交代で登りました!

おめでとうございます♪
2025-05-09
5月生まれのお誕生会がありました!
滑り台から元気に登場し、インタビューにも笑顔でこたえていました♪
「きく組さんになって頑張りたいことは?」の質問がありました!
生まれてきてくれてありがとう!
お誕生日おめでとうございます!

「かたち」であそぼう!
2025-05-01
大小様々な◯ △ ⬜︎の画用紙を使って「かたち」あそびをしました!
自分のイメージするものを様々な画用紙を重ねたり、並べたり、曲げたり、繋げたり、試行錯誤しながら作っていました!
できあがると作品についてお話していたきく組さんです。

飾っています!
2025-04-23
足型はあおむしに…自分の好きな色を手のひらに塗ってとった手型は蝶々になっています。
赤、黄、青の絵の具を混ぜて自分で作った色を画用紙に塗り、丸く切ったものを回りに貼っています♪
保育園の近くにある食彩館に飾っています☆

令和6年度
卒園おめでとうございます
2025-03-31
とうとう保育園、最後の日になりました…
きく組さん初日と同じように、川散歩に行ったり、大好きな園庭に行ったりしました!
大好きなきく組さん!たくさんの思い出をありがとうございます♡
これからもずっと応援しています。
保護者の皆様、たくさんのご支援とご協力をありがとうございました。保護者の皆様との時間も私たちにとってかけがえのない大切な時間でした。
ありがとうございました!

お誕生会
2025-03-07
今日は3月生まれのお友だちのお誕生会がありました!
きく組さんにとって保育園での最後のお誕生会です
名前を呼ばれて元気に登場した誕生児さんたち♡
インタビューでは、ドキドキしながらも自分の名前、年齢、好きな遊びをしっかり伝えていましたよ♪
お誕生日おめでとうございます☆



