本文へ移動

ゆり組(4歳児)

令和7年度

4月のゆり組さん♪

2025-04-15
ゆり組さんがスタートして半月が過ぎました。
ブロックを複数組み合わせて電車や好きなキャラクターを作ったり、廃材遊びも器用にハサミやテープを使い発展させています!また自分たちが好きなところで遊ぶ場所を決められることが嬉しいようで、目を輝かせているゆり組さんです!
ひとりで渡れるよ!
スパイダーマンみたいでしょ‼︎
離れて合体するロボットだよ
僕のロボットも離れて合体するよ
この自転車がお気に入り♪
ダダンダンを描いてるんだ〜
ここだよ♪
1番上まで登れたー!
ちょっと難しいけど立てたッ☆
上まできたよ!
大きいねこじゃらし見つけた!
ぐるぐる面白いー!
上までおいでよ〜!
いいものがいっぱい入ってるんだ♪
わた毛みつけた♫
おーい!ここだよ〜!
海の世界ができたよ☆
「そ」ってどうやってかくの??
塗り絵がだいすき♡

新年度が始まりました!

2025-04-01
今日から新年度が始まりました!
登園してくると「今日からゆり組さーん!」と喜ぶ声が多く聞こえてきました!

「どんなゆり組さんになりたい?」と聞くと、
「きく組さんみたいになりたい!」「かっこいいゆり組さん!」と話していました!
「お絵かきがたのしみ」という子もいましたよ。

新年度安全祈願祭、入園進級式に参加して、園長先生にお祓いをしていただき、新しいお友だちに元気な声で歌のプレゼントをしていました♪

これから子どもたちと沢山の発見をしながら楽しく過ごしていきたいと思います!
一年間よろしくお願いします‼︎
新年度安全祈願祭がありました
きく組さんとお散歩にいきました!
エビいるかな〜?
みんなでハイタッチ!

令和6年度

制作(菜の花)

先日観てきた菜の花を絵に描きました☆
割り箸を使って、茎の線を描いた後に指や筆を使って、黄色い花の部分を描きました(^^)
個性が光る菜の花が完成していました♪

お当番練習

きくぐみさんに向けて、給食のお当番の練習をしています☆きくぐみさんが優しく教えてくれています(^^)

体育教室(最終日)

くら先生、1年間ありがとうございました☆
ゆりぐみさん、最後の体育教室の様子です!
この1年間で跳び箱、マット、鉄棒、縄跳び…できるようになったことが沢山あります☆
身体を動かすことの楽しさを教えてくださり、ありがとうございました!(^^)

英会話教室(最終日)

2025-04-01
1年間ありがとうございました!
ゆりぐみさん最後の英会話教室の様子です☆
1年間楽しく英会話に触れさせて頂きました。お礼をアンワ先生、ひろこ先生にお伝えしました!

お別れ遠足②(稲佐山)

お別れ遠足の様子です☆
スロープカーやロープウェイに乗れて大喜び♪でした(^^)

2023年度(令和5年度)

2022年度(令和4年度)

2021年度以前

RSS(別ウィンドウで開きます) 
〒852-8102
長崎県長崎市坂本2丁目6番53号
TEL:095-844-1792
FAX:095-844-1765
静かで自然豊かな恵まれた環境の中で、子どもたちが心身ともに元気でたくましく、健やかに成長していける保育園。
園内は全室冷暖房を完備。
床面で過ごすことが多い0・1歳児の保育室は、床暖房を完備。車椅子でも利用できるトイレやエレベーターを設置し、バリアフリーにも対応。
長崎県長崎市の保育園に関しては是非とも山王保育園へご相談をお願い致します。
長崎市の保育園です。

 
TOPへ戻る