本文へ移動

きく組(5歳児)

令和7年度

自分の顔!

2025-04-08
自分の顔を色鉛筆で描きました。
顔には何があるかな?と尋ねると…
目!口!鼻!と次々に出てきます。
まゆげ!まつげ!髪の毛!
鼻の穴!耳の穴もあるーと友だちの顔を見たり、自分の顔を思い浮かべたり、触ったりしながら言っていました。

好きな色を使って、「面白い自分にしたよー」「大きく描いたよー」と見せてくれました。

階段に楽しく並んでいます♪

新年度が始まりました!

2025-04-01
新年度がスタートしました。
きく組さーんと呼ばれると嬉しそうに「はーい」とお返事していました!

新年度安全祈願祭、入園・進級式に参加しました!
年長児さんとして、みんなの先頭で頑張っていました。

どうぞよろしくお願い致します。
新年度安全祈願祭
褒められて嬉しい♡
入園・進級式
保育園の近くでお花をたくさん見つけました

令和6年度

卒園おめでとうございます

2025-03-31
とうとう保育園、最後の日になりました…
きく組さん初日と同じように、川散歩に行ったり、大好きな園庭に行ったりしました!

大好きなきく組さん!たくさんの思い出をありがとうございます♡
これからもずっと応援しています。

保護者の皆様、たくさんのご支援とご協力をありがとうございました。保護者の皆様との時間も私たちにとってかけがえのない大切な時間でした。
ありがとうございました!
クスノキの下で
いつもの川散歩♪
大好きな園庭♡
ずっとともだち♡
みんなが集まると、きく組さんが大好きな虹になるよ

お誕生会

2025-03-07
今日は3月生まれのお友だちのお誕生会がありました!
きく組さんにとって保育園での最後のお誕生会です

名前を呼ばれて元気に登場した誕生児さんたち♡
インタビューでは、ドキドキしながらも自分の名前、年齢、好きな遊びをしっかり伝えていましたよ♪

お誕生日おめでとうございます☆
今日はぼく、わたしたちの誕生会だー♪
滑り台から登場!
ありがとーーーう♡
みんなで写真タイム!
げんきっきものがたり
みんなでたべるんだ〜♪
おめでとうございます

リクエストメニュー♪

2025-03-06
今日のメニューは?
いっぱいおかわりするの♡
やっぱりすき♡
好きなものでうれしい日♡

今日は…

2025-03-05
この2人♡
やったー
おいしすぎるー☆
おかわりするのー♪

今日から始まりました!

2025-03-04
今日の給食・おやつからきく組さんがリクエストしたメニューになります♡

今日は2人のリクエストメニュー♡
おかわり〜♡
まずはチーズから!最後にいちご♡
嬉しい☆

2023年度(令和5年度)

卒園お祝いパーティー❁.*・゚

2024-03-15

茶道教室 ~保護者参観 2 ~

2024-03-07

茶道教室 ~保護者参観~

2024-03-07

すみれ組 お別れ交流会❁.*・゚ ~その2~

2024-03-06

すみれ組 お別れ交流会✩.*˚

2024-03-06

2022年度

2021年度以前

RSS(別ウィンドウで開きます) 
〒852-8102
長崎県長崎市坂本2丁目6番53号
TEL:095-844-1792
FAX:095-844-1765
静かで自然豊かな恵まれた環境の中で、子どもたちが心身ともに元気でたくましく、健やかに成長していける保育園。
園内は全室冷暖房を完備。
床面で過ごすことが多い0・1歳児の保育室は、床暖房を完備。車椅子でも利用できるトイレやエレベーターを設置し、バリアフリーにも対応。
長崎県長崎市の保育園に関しては是非とも山王保育園へご相談をお願い致します。
長崎市の保育園です。

 
TOPへ戻る